人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松の司 蔵元ブログ

「環境こだわり農産物」認証米


少し前に京都・大阪に比べ全国的な認知度がいまいちということで

「近江県」だとか

「びわこ県」だとか

に改名するかしないかという世論調査が行われ結局はあまりメリットが見いだせないということで本格的な議論にまで行かなかったという微妙なニュースがありました。

確かに「千葉県」や「佐賀県」と聞き間違えたり国内旅行した時に「京都のほうから来ました」というと対応が違う、なんて笑い話も聞いたりします。

そんな滋賀ですが、
多くの田んぼを抱え、
「母なる琵琶湖」として湖の恩恵を受け、
「粉せっけん運動」のようにいち早く環境問題に取り組んできた歴史があります。

環境こだわり農産物の認証制度もその流れをくんだ滋賀県が推し進める政策の一つです。
県のHPによると
「化学合成農薬および化学肥料の使用量を慣行の5割以下に削減するとともに、濁水の流出防止など、琵琶湖をはじめとする環境への負荷を削減する技術で生産された農産物を県が「環境こだわり農産物」として認証する制度です。」
とあります。

平成15年から始まったこの制度も12年がたち、
何が変わったか?と言われるとパッと見は田んぼもほとんど同じですが、
今日はこんなものを見つけました。

「環境こだわり農産物」認証米_f0342355_17490625.jpg
稲子と書いてイナゴ(蝗とも書くみたいです)

個人的な印象ですが以前はあまり見かけなくなっていたもののここ数年田んぼの畔を歩くとぴょんぴょんと逃げていく光景に出くわすようになってきました。

これも減農薬が普及してきた結果「生物多様性」の復活の第一歩となればいいと思います。
実際、田んぼの中でも土壌がたくさんいたとか、無農薬栽培の圃場ではタガメやゲンゴロウなども目撃されています。

まあ、イナゴに関しては「害虫」扱いですけどね。

「松の司」に使用されている「竜王町産米」はすべてこの「環境こだわり農産物認証」を受けた米を使用しています。

「環境こだわり農産物」認証米_f0342355_17572458.jpg
「滋賀県」とともに認知度が上がればうれしいですね。


ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでポチッとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村


by matsunotsukasa | 2015-08-03 18:03 | 日記