人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松の司 蔵元ブログ

能登杜氏組合、講習会☆

お元気様です☆管理人Kです。

さてさて皆さん見てくださいましたか?数々の日本酒イベント!!
これからの時期、たくさん開催されます!食欲の秋。それに寄り添う日本酒の秋とでも言えましょう。
美味いもんの傍に是非日本酒を☆

つい先日、石川県は能登半島へ行って参りました。これは毎年行われている、能登杜氏組合主催の講習会に参加するためです。当蔵の杜氏は数ある杜氏集団の中で、能登杜氏組合に所属して常に腕を磨いています。毎年国税局の鑑定官の先生や大杜氏のお話しが聞けとても勉強になります。

能登杜氏組合、講習会☆_f0342355_16354298.jpg

私自身も各年ではありますが、参加させて頂いてお酒に関するいろんなことを学びました。また少し前なら”能登杜氏四天王”と呼ばれる名杜氏のお顔を拝見させて頂いたり、酒造りのお話しを聞かせて頂いたりといろんな思い出があります。
そして講習会の夜は、冬の仕込みを終えて帰った蔵人と久しぶりに再会しお酒を酌み交わし、またよろしくねぇ!なんて言いながら能登の美味い肴をよばれてきました☆
能登杜氏組合、講習会☆_f0342355_16354531.jpg

この講習会が終わると、気候は一気に秋めいて冬の造りへの準備に入ります。
講習会はとても勉強になり、よしやるぞ!!って気持ちになる反面、夏が終わるなぁ…と思い考えるタイミングになります。
近辺の圃場では稲刈りが始まり、酒米は出穂し始めました。背の高い山田錦なんかは台風などの影響で倒れないか心配になります。季節が少しづつ変わるのと同じに、心身共に冬へ向かっていきます☆



ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでポチッとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

by matsunotsukasa | 2016-09-02 11:53 | 日記