人気ブログランキング | 話題のタグを見る

松の司 蔵元ブログ

2017 第2回稲架祭(ハサ架け)


10月8日(日)、前日までの雨で開催が危ぶまれましたが、第二回目となる稲架祭(仮称)が開催されました。

2017 第2回稲架祭(ハサ架け)_f0342355_17272736.jpg

じりじりと照りつける太陽のもと、蔵元・酒米部会の皆様・小仕込の会の皆様・JAの皆様・一般関係のお客様など総勢36名、およそ4反ほどの田んぼをバインダーなる刈りながら縄で縛るという稲刈り機を用いておおよそ4~5時間掛け刈り取りしました。

2017 第2回稲架祭(ハサ架け)_f0342355_17290980.jpg
これがその「バインダー」今では骨董的な機械です。
メンテはしていただいているものの途中、ひもが絡まったり、縛ってなかったり、詰まったりでまあ大変な作業の連続。

2017 第2回稲架祭(ハサ架け)_f0342355_17552516.jpg

刈り取った稲束を順番に足場に掛けていきます。
2回目ということもあり慣れた手つきできれいに揃えて押さえつけるのがコツ。
強い風が吹いても落ちないようにすることが大事です。


2017 第2回稲架祭(ハサ架け)_f0342355_17371260.jpg
途中、足場を追加し思った以上の重労働に口数も減るほどくたくたになりながら最後まで頑張った結果、
皆様のおかげでずらりときれいに並びました。

この米はAZOLLAの稲架米として、「純米大吟醸 AZOLLA 」として使用する予定です。

何とか刈り終わり、日に焼けて疲れ果てましたが最後は笑顔で集合写真!

2017 第2回稲架祭(ハサ架け)_f0342355_17331072.jpg
長時間にわたり皆様ご苦労様でした!
あとはいいお酒となり皆様のもとへ出せる日を楽しみにご期待ください。


by matsunotsukasa | 2017-10-10 17:57