銘酒探究行きました☆
そんな中、今の時期は各方面でお酒の会が毎週のように、あちらこちらで開催されています。
ありがたいことに当蔵も、そういった会にお声掛けを頂き参加させて頂いております。業務店向けのきき酒会やお酒屋さん主催の会、飲食店様とのタッグを組むような会等。もちろんこれをお読みになられている方は、ご存じな方が多いかと思いますが。ww
ということで、今回は私が参加させて頂きました会の模様を少し…。
大阪は池田にて「今仲酒店」様主催の銘酒探究2018に行って参りました☆当日お天気が心配されていましたが、見事快晴☆逆に暑すぎるほどのお天気でした。日本酒好きの皆様の日頃の行いの賜物でございます。

出展蔵元はそれはそれは、そうそうたるメンバーが並んでおり逆に提供する側というより、きき酒しに回りたかったですよ☆
会が始まる前からたくさんのお客様の行列。始まりの合図はもちろん「日本酒で乾杯」。当蔵のお酒で乾杯してくださった皆様感謝しています。そしてあれよあれよで会場はお客様でいっぱい!たくさんのお客様にお注ぎさせて頂きました☆

飲食店のお客様も多数おられて、いろんな話をさせていただきこちらとしても、勉強になりました。やはり直にエンドユーザー様とお話しさせて頂く機会はとても大事だといつも思います。今仲酒店様とても良い機会をありがとうございました。そして、きき酒をして頂きお話をさせて頂いた皆様ありがとうございました☆